てぃーだブログ › 夫婦MINI-Z=AWDグリップ= › メンテナンス › DWS部品交換

2010年11月13日

DWS部品交換

先月毎日更新した達成感でしばらくお休みしておりましたw

今週末はミニッツGPなので、前回走行時に破損したDWSのパーツ交換です。
DWS部品交換

ネジ穴のところが割れてます。予備パーツを購入するか悩んだのですが、延長マウントを前にずらせばLL用のパーツでいいんじゃないかと思い交換して見ました。

あわせて見るとギヤが噛まない・・・

ぶっちゃけLL用の説明読んでなかったんですが、LL用のパーツの場合、前の穴でLLになるわけです。つまり、後ろの穴に固定すれば延長キット無しで3Lにw
DWS部品交換

延長キットを使わない分、ギヤボックスのぐらつきも無いのでスパーとデフが空回りすることもなさそうですが、レース前に調子だけは確認しないとです。

いつもなら金曜は休みなのでラジ天さんに行くのですが、今週は仕事だったので明日行こうと思います。今日はNaさんやMiは行ったようで、Miは15秒39が出たそうです。おめでとう(^_^)b

走りこんでレース前に14秒台に行きたかったのですが、明日いけるかな?



同じカテゴリー(メンテナンス)の記事

Posted by mifune&pome at 01:48│Comments(0)メンテナンス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。