てぃーだブログ › 夫婦MINI-Z=AWDグリップ= › 1/10EPバギーレースレポート › ラジコン天国沖縄嘉手納店「バギーレース2011/02/20」

2011年02月21日

ラジコン天国沖縄嘉手納店「バギーレース2011/02/20」

「勇敢と無謀は違う」っていう言葉は良く使われますが、まさに今回のレース参加は蛮勇と言うべきか・・・バッテリー2パックくらいしかコースを走行していない状態でのレース参加です(^_^;)
ラジコン天国沖縄嘉手納店「バギーレース2011/02/20」

前日までほとんど触ることが出来なかったので、とりまオークションで落としたDF-03のアルミダンパーを前後に装着。タイヤもデフォのスパイクからハイデンシティに変更しました。モーターは540⇒スポーツチューンに変更。モーターマウントに関してはガタが気になるので、一旦樹脂製に戻しました。

レース参加者は25名うち15,6名は外国人という嘉手納らしい感じでした。4WDの参加者は9名なので3名ずつに分かれて予選1ヒート5分x2回、決勝ヒートがAメイン10分5名、Bメイン5分4名となるようです。

予選1回目、Mini-zのおかげか全く緊張することも無く、マシンのおかげで気負うことも無くwライン取りを考えながら走行。やっぱアンダーを解消しないと厳しいですね。結果は16秒台でした。トップと4,5秒差がついてますが、まぁその程度ですんで済んだんだって感じでした。

予選2回目、1回目の他の人のラインを参考に妄想したラインを心がける。結果は1秒縮めて15秒台でした。

決勝ヒート、当然Bメイン最後尾スタートですwスタート前に軽く1周して問題なかったので、次につなぐ為に色々試そうと思っていたのですが、スタート直後にノーコン発生・・・送信機・本体のバッテリー異常なし。しかし少し走らせるとノーコンに。混信してる感じでしたが、まぁどうしようもなくリタイア。勝てないのは解っていても走れなかったのが辛かったですOTL

色々な課題がはっきりしているので、次のレースまでには克服しておきたいですね。



この記事へのコメント
リタイアしたんですか、残念でしたね。
また次がんばってくださいね!!
Posted by 受験もOK!良い家庭教師の選び方 at 2011年02月21日 13:09
> 受験もOK!良い家庭教師の選び方さん

ありがとうございます。当日は相当な台数走っていたので混信したのかなと思います(^_^;)次回4/17に向けて地道に頑張ります。
Posted by m2mhf at 2011年02月21日 17:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。