走行会10/30『壁を1つ越えた日』

mifune&pome

2010年10月31日 00:34

仕事を終えて、先に移動しているHamさん、Naさん、Ha一家に合流。Maさんも居ました。

昨夜、R390のフロントの補強がはずれたので修復、メンテは出来ませんでしたが、バッテリーだけ充電しておきました。

1パック目はeneloopで走行。


先月超えることの出来なかった16秒台を超え15秒91が出ました。3Lすごいw若干直線後にバタつきが出るものの明らかに今までのボディとは感覚が違います。

合間にMaさんからDWSのダンパーのシャフトにフリクショングリスを塗るといいというアドバイスをいただきました。アンチウェアグリスより扱いやすいとの事。グリスをお借りしたのでさっそく塗布しました。直線後のコーナーリングが見違えるように安定しました。AWDで13秒台出るのも見せてもらい、俄然やる気がでますw

Hamさんとカツカツやったりと集中力を増して本日の最終タイムは・・・


15秒13です!

かなり無理したのでフロント回りの補強はボロボロになりましたが、調子に乗って11/14までには14秒台を目指したいと思います(^_^)b

関連記事